青森県下北半島は、陸奥湾、津軽海峡、太平洋といった特徴の異なる多様な海に囲まれていて、それぞれの環境に適した生物を観察できる稀有な地域です。
当体験館の目の前には、波の穏やかな陸奥湾が広がっており、シーカヤックやSUP、磯観察などを楽しむことができます。
また、陸奥湾ではホタテの養殖が盛んですが、このような豊かな海産物は森から川を伝って流れてくる栄養によっても支えられています。当体験館では、陸奥湾に流れ下る川内川の渓流を散策するプログラムもご用意しております。

海のプログラム

シーカヤック・SUP(スタンドアップパドルボード)

体験館の目の前にあるかわうち・まりん・びーちからカヤックやSUPに乗って陸奥湾の遊覧に出発!
全体が透明で海中がよく見えるクリアカヤックもご用意しておりますので、アマモが育む陸奥湾の生き物たちをじっくり観察することができます。

対象年齢小学生3年生以上
開催期間4~11月
所要時間1時間~
料金調整中

※現在はテスト期間として、当館主催のイベント等での実施となります。

磯の自然観察(団体様向け)

体験館前の海岸には、砂浜だけでなく岩場もあり、さまざまな生き物が隠れています。箱めがねを使って、探してみましょう。
また、海岸にはさまざまなものが打ち上げられています。漂着したものを見て、地球の環境についても考えてみましょう。

対象年齢4歳以上(20名まで)
開催期間4~11月
所要時間1時間~
料金1時間4,000円~/1グループ

森のプログラム

渓流散策(団体様向け)

川内町を流れ下る川内川渓流沿いの遊歩道を歩きます。渓流の途中にある大滝は下北半島随一の紅葉スポットでもあります。

また、川内町はかつては鉱山の町として栄えていました。安部城銅山の跡として、今も森の中に残る煙突を見学するコースもご用意しております。

対象年齢4歳以上(20名まで)
開催期間4~11月
所要時間1時間~
料金1時間8,000円~/1グループ

体験館内のプログラム

海と森のアートをつくろう(団体様向け)

海岸で拾うことのできる貝殻やシーグラス、森の恵みである木の実などを使って、作品を作ります。それぞれの材料について学びながら、この世に一つしかないアートを完成させましょう!

対象年齢4歳以上(20名まで)
開催期間通年
所要時間1時間~
料金1人400円~

下北ジオパーク講座(座学・団体様向け)

体験館の周辺の地域は下北ジオパークに認定されています。「ジオパーク」とは、私たちの住む大地について楽しみながら学べる場所。足もとの地質や地形が、私たちの暮らしとどのように関わっているのかを学ぶことのできる学校におすすめのプログラムです。

対象年齢小学生以上(40名まで)
開催期間通年
所要時間30分~
料金5,000円~/1回

ご利用について

☆プログラムの実施を希望する日の7日前までに、当館へお問合せ(ご予約)ください。
☆料金には、保険料、講師料、機材代、材料費等が含まれます。
☆希望する内容やいくつかのプログラムを組み合わせて実施することもできますので、
ご相談ください。
 (例:講座を聴いてから、磯の自然観察を行うなど)
☆野外でのプログラムが悪天候で実施できない場合、体験館内で代替プログラムを開催することもできます。
☆その他詳細は当館までお問合せください。

PAGE TOP